〈グリーンフルーツ〉デザイン/Bitte Stenstrom(ビッテ・ステンストロム)
グリーンのフルーツを並べてテキスタイルデザインに仕立てました。
カーテンにしてみたい、ワンピースを作りたい・・・こんな声をたくさんいただきます。
日本の日差しを考えた、厚手プリントキャンバス地でお部屋をチェンジしてください。
生地巾150㎝のプリントファブリックです。
少し厚めの綿麻混の生地なので、インテリアやバッグ・ポーチなどを作るのに適しています。
※こちらの生地を加工した作品・製品を無断で販売することはその販売形態を問わず固くお断りいたします。
<天然素材の特徴ネップについて>
天然素材で特に多くみられる現象として、生地の折りの一部に糸の固まりのようなものがあります。
「もしかして不良生地なのかな?」と思う方もいらっしゃいますが、このようなぶつぶつの糸の固まりを、専門用語では「ネップ」と呼んでいます。
ネップを簡単に説明すると、糸を作るときにできた節(ふし)のことをいいます。
そもそも糸は、長い蚕の繭のようなものと、綿花などの短い繊維をつないで長くするものの2種類があります。
条件が異なる自然が相手の場合、糸の太さを均一にそろえることは簡単な事ではなく、途中で除去できないものがどうしても残ってしまいます。
そしてこの不均一の糸が生地の表面に出てくるのです。
天然素材の生地はこのネップが多く含まれ、特にリネンには多く見られます。
天然の素材を意識したクリッパンの生地には、このようなネップが多くありますが、風合いの一つとして楽しんでください。
○サイズ… 巾150cm
○素材:…麻50%、綿50%
○原産国…ラトビア