【スタッフblog】京王 北欧祭 2025 出店記録と購入品

2025年9月18日から21日まで、京王百貨店 新宿本店 7階催事場にて開催された 京王 北欧祭 に、「kippis」の生地販売スタッフとして参加させていただきました。

期間中、お立ち寄りくださった皆さま、商品をお手に取ってくださった皆さま、本当にありがとうございました。

通常は巾110×長さ50cmの大きさでしか販売していない生地ですが、このイベントでは、さまざまな柄を少しずつ選べるハギレ量り売りを実施。たくさんのお客様に喜んでいただけたようで、連日大変賑わいました。

kippisのハギレ量り売りは4日間で終了しましたが、
会場では引き続き、2025Autumn&Winterの最新コレクションを含む着分(巾110×長さ50cm)や、ラミネート着分、1m以上の生地のカット売りなど揃えています。

また、kippisでも人気のデザイナー、マッティ・ピックヤムサさん のグッズや、原画の展示販売、ポートレートイベントなども開催され、北欧デザインの魅力に触れることができます。

スタッフ購入品

北欧デザインやフード、雑貨、ファブリック、ヴィンテージ食器など、多彩なアイテムが揃い、会場全体が北欧らしい温かさと彩りに包まれていました。

フードエリア

日本ではなかなか出会えない北欧フードを楽しめるのも、このイベントの大きな魅力!
イートインのフードマーケットでは、「プリンセスケーキ」「キャラメルソフト」「ハッロングロットル」をいただきました。

プリンセスケーキと水出しコーヒー

プリンセスケーキ:
スウェーデンのお祝いケーキで、ラズベリージャム、バニラクリーム、マジパンで飾られたもの。甘すぎないクリームとしっとりしたスポンジ、ラズベリーのプチプチ感が楽しく、見た目も味も大満足でした。

キャラメルソフトとハッロングロットル

キャラメルソフトクリーム
スウェーデン発の濃厚なソフトクリームに、こだわりのキャラメルソースがたっぷり。ソースは3種類から選べるので、次回は違う味も試してみたいです。実はこれ、crafの店長・小河がインスタライブで「絶対食べてほしい」とおすすめしていたもの。期待通りのおいしさでした。

広い会場を歩き回って少し疲れたら、イートインスペースで北欧フードを味わうのがおすすめです。

雑貨

お土産には「ハッロングロットル」(ジャムクッキー)、愛らしい佇まいのくまのトレー、フィンランドのキャンディー「マリアンヌ」(ペパーミントチョコキャンディー)をGET。

つぶらな太海と小さな手足がかわいいこのトレーは、北欧とクマ好きの友人へのプレゼントです。

北欧デザインが好きな方なら、どれも心が弾むアイテムばかり。会場を歩きながらお気に入りを見つけるのも楽しい時間でした。

京王 北欧祭は9月28日(日)まで開催中 です。
北欧デザインやグルメをたっぷり楽しめるこのイベント、ぜひ足を運んでみてくださいね。

イベント詳細

京王北欧祭 2025

2025年9月18日(木)〜9月28日(日)
10:00~20:00※最終日は17:00閉場

京王百貨店 新宿店7階 大催場