〈柄名/Havumetsä/ハヴメッツァ〉
学生時代、ヘルシンキからラップランドのロバニエミまで列車で10時間かけて移動したことがあるというデザイナー。
車窓から見えた景色は永遠と続く松、もみの木、白樺、湖の繰り返し。
同じような植生であることを身をもって実感しました。
フィンランドを覆うように存在する針葉樹林の森を、さまざまな森の柄を連続させて、表現しています。
ミシンでも縫いやすい、上品なつや消しタイプのラミネート加工をしたオックスラミネート生地です。
水や汚れが拭き取りやすく、カットしてもほつれにくい特徴があります。
そのまま敷いてテーブルクロスなどのインテリアとして使ったり、バッグやポーチ作りにもお使いいただけます。
防水効果があるので、雨の日のお出かけバッグなどにピッタリです。
〇ラミネート加工された生地は、アイロンや洗濯ができません。ご注意ください。